ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
起爆剤
起爆剤
予想可能な未来に興味なし。散り際見据えて遊んでる、IT何でも屋。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2013年04月21日

バイクキャンプで有野実苑

復活して、早速行ってきました!有野実苑。

しかも今回は、何と「ヒノキ野天風呂付サイト」!

チェックインからチェックアウトまで、何度もお風呂が楽しめます。
僕の様に皮膚がアレな人には、うってつけ(^^ゞ

バイクキャンプで有野実苑
では早速、積載から。
KTMはリアに給油口があるので、そこにはできるだけ積まないようにするのがポイントですかね。

これで、後述の充実装備がすべて入ってしまいます。
バイクキャンプで有野実苑そして、荷物展開。
これだけのものが入ってしまいます。
なお、ここには下記のものは写っておりません。
車載工具やレインウェア等が入ったタンクバッグ・車体用ハーフカバー




ざっとこんな構成です。
・テント/グランドシート/ゴムハンマー/テント室内シート/インフレータブルマット

・タープ

・シュラフ/エア枕

・クーラーバッグ

・BBQコンロ

・マグライト/ペツル ヘッ電/LEDランタン

・フェザーランタン

・コールマン スポーツスター

・ツラーテック パニア(兼テーブル/イス)x2

・軽量チェア

・水4L、燃料3L

・パンク修理工具/前後チューブ/空気入れ

・着替え/炭/無線機/軽食

これらが、パニア2つ+トップケースに入ってしまいます。

では、次の記事では「セルフ沸かしヒノキぶろ」をご紹介します。

同じカテゴリー(logs:外まわり)の記事画像
久々の、エアストリームキャンプ
Door Of Adventure 2022 春 走行動画
自転車・バイク 崖落ち引揚、ハーネス登降 案
行ってきました!印西デコボコランド
慣らしな日々
バンブートミー
同じカテゴリー(logs:外まわり)の記事
 久々の、エアストリームキャンプ (2022-04-18 16:17)
 Door Of Adventure 2022 春 走行動画 (2022-04-13 18:01)
 自転車・バイク 崖落ち引揚、ハーネス登降 案 (2022-03-21 14:43)
 行ってきました!印西デコボコランド (2014-02-28 06:00)
 慣らしな日々 (2013-09-06 19:52)
 北海道ツーリング (2013-08-31 16:12)
コメントは管理者の確認後、適切な内容に限り承認されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バイクキャンプで有野実苑
    コメント(0)