ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
起爆剤
起爆剤
予想可能な未来に興味なし。散り際見据えて遊んでる、IT何でも屋。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2007年09月24日

2007/9/16-23 石垣島旅行

遅い夏休みをとって、一目散に那覇経由で石垣島に。
2007/9/16-23 石垣島旅行

しかし、今回は楽しくもあり、微妙でもありな旅だったなぁ。
今回の目的はダイビングと食事。

7泊8日と長いので、キャルとクーをJAL ペットとお出かけサービスを使って一緒に連れて行った。
このサービス自体は悪くないものだと思うが、乗継がある場合はお勧めできない。
水やおやつなどをあげたい場合は到着ロビーで面会となる為、乗継であるにもかかわらず到着ロビーから一度出て、再度手荷物チェックを受けなければならない為である。
温度変化は余りなさそうなので、元気なペットなら一緒に連れて行ってあげたいところ。


次に、石垣島へのペット連れの旅には以下の準備が必要。
サービスの良いレンタカーとケージ
 タクシー(先島交通)ではケージ内に入れていても、嫌がられたことがあった。
 勿論東京で嫌がられたことは皆無である。
 またレンタカー(オートランド)では"車内では絶対にケージから出さないで下さいね"と釘を刺された。
 ここは二度と使わないであろう。

ペットOKの宿 現時点ではペンション赤がわらが良いと思う。



ここからは、ペンション アイランドリゾートというコンドミニアム未満の施設で予約を入れてから訪問するまでの顛末。
今回はペンション アイランドリゾートを使用したが、いずれにせよここは避けるべし。
ペンションとは名ばかりで、実際にはコンドミニアム未満でエアコン・ユニットバス・TV・小型冷蔵庫つきの部屋が借りれるだけである。
またオーナーの愛想は非常に悪く、勝手に決められている(しかも開示されていない)門限で、入口の鍵が閉められてしまう事にも注意が必要である。

ちなみに今回は事前に予約を入れた際先方から長期割引の金額も提示してもらっていたが、絶対に忘れられると踏み、FAXにて予約OKの旨と金額を明示した文書を送ってもらっていた。

これが功を奏した。

訪問1週間前に確認のTELをすると「予約は入っていません」とのたまいやがった。
ここで書面で予約OKをもらっていること、金額もペンション側から提示があったことを告げると"調べて折り返しTELする"となり、その後予約が確認できたとの連絡があり、ほっと胸をなでおろした

のは、間違いだった。


初日訪問日に、こちらは「こんにちはー。宜しくお願いします」といったところ、「結局、泊まるんですか?」ときた。
その時点でペンション アイランドリゾートはホスピタリティという言葉やその意味を知らないこととか、ここでは一切のサービスを期待できないことを悟ればよかったのだが...

ここの良いところは、安いことのみである。
ちなみにHPにあるパイナップルのふんわりアイスは、
「作っていない。言われれば作ってもいいけど」
だそうである。



とおかしなところはしっかりと批判したので、次は食事とアクティビティ。
まず食事は食べログ 石垣島編を参照して欲しい。
特筆すべきは、シガーを持ち込めるワインバーかな。ワイン好きのダイバーは、一度は行くことをお勧めする。
お酒が飲めなくても、食事とダイビング談義だけでも盛り上がること請け合い。

さーて、そろそろアクティビティ。これは画像メインで。
まずは黒島 仲本海岸。
2007/9/16-23 石垣島旅行
この日は前日の台風の影響で波が高く、遊泳禁止なのが残念ではあったが、それでもなかなか気分の良い時間を過ごせた。

2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行
台風の影響で、木も牧草も軒並み倒れている。

ちょっと移動して、黒島のウミガメ研究所に。
2007/9/16-23 石垣島旅行
この子ガメはかわいい!近寄ると、「出たい、出たい」と言わんばかりにはねて、こちらに近付こうとする。

2007/9/16-23 石垣島旅行
ここは黒島港。港なのにとても綺麗。

2007/9/16-23 石垣島旅行
石垣島に帰ってきてコンビニに寄るも、台風の影響で品物が到着しない為、棚は軒並み空に。

2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行
川平湾。エメラルドグリーンと深い蒼が交差する。
ここはいつ来ても、同じ色彩を見ることはできないくらいなんだとか。

2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行
2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行
平久保崎。絶景。ここに来て、やっと離島に来たなぁと思えた。

さて、ここからは水中写真。今回使用したDSは海へさん。
今回は海況や天候が悪かった為、今回だけの評価で判断はできないとは思うが、それでも
次回はなさそうな気もする。。。


理由は以下。
・同じ日時で、前に使ったカマンタダイビングクラブはマンタを見に行けていたのに海へは行けなかった。
 恐らく船の大きさと操船技術の問題かと思う。
海へのスタイルは、とにかく慌しい。
海へには店にシャワールームがなく、器材洗い場も小さい。
 シャワーは船上だけ。着替えは船内のトイレで。
 一方カマンタダイビングクラブは移転こそしたものの、店に器材洗い場は2箇所あってシャワー室もある。
・昼食は揺れるポイント時の上で採らされる為、船酔い者続出。
 何を隠そう、うちもそう。
 一方カマンタダイビングクラブは食事の際、港や揺れのほぼないリーフに移動してから採らせてくれる為、快適に過ごせる。

ということで、次回以降はカマンタダイビングクラブを使うことにする。

ここまでで能書きは終わり。では画像に。

2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行
2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行

2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行
2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行
2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行
2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行
2007/9/16-23 石垣島旅行2007/9/16-23 石垣島旅行

こんな感じの1週間でした。
前半がアレだったので、リベンジ海外癒されツアーを計画中。

同じカテゴリー(logs:水まわり)の記事画像
お花見クルーズ講習
海、うみ、ウミー!トミー!!!
現実逃避の為のクルージング
いつまでも走っていたい
同じカテゴリー(logs:水まわり)の記事
 お花見クルーズ講習 (2014-03-23 09:55)
 海、うみ、ウミー!トミー!!! (2013-06-29 11:50)
 現実逃避の為のクルージング (2008-06-15 22:46)
 いつまでも走っていたい (2007-06-17 19:12)
この記事へのコメント
仙台はすっかり秋風だというのに、パラダイスですね。 私は行ったことが無いのでうらやまシィです・・・。
ワインレヴューありがとうございます。 これからも面白そうな商品が入ったら優先的にご案内しますね!
Posted by hdeb_online at 2007年09月28日 23:56
hdebさん、どうもです!
基本的にワインレビューも含めて、ほとんど自分の為だけに書いているので参考になるかどうか分かりませんけど、今後とも宜しくお願いします~
Posted by 起爆剤 at 2007年09月30日 18:07
コメントは管理者の確認後、適切な内容に限り承認されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2007/9/16-23 石垣島旅行
    コメント(2)