ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
起爆剤
起爆剤
予想可能な未来に興味なし。散り際見据えて遊んでる、IT何でも屋。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2009年11月28日

グランドアクシス100cc x2

今回は、2人乗り可能な原チャリ。週1台買って、2週目で計2台。

グランドアクシス100cc x2

キャンピングトレーラー内に積むために1台買ってみた。
そしたら、こりゃ都心暮らしにも使えそうだな!って思ってしまった。
今、もう一台買うところ。
つか行動の拠点に1台ずつ、ばら撒いてしまってもいいな。

きっかけはこうだ。

友人から
「ファミリーバイク特約は、125cc以下を複数持ってないと、お得にならないこともある」
と教えてもらった。

なーんだ、それなら

複数台買えばいいんじゃん(爆)


と。

あわせたハンドルカバーは
ワイズギア ハンドルグローブ タイプIII


そこー!わらわなーい!かっこ悪くないだろうが!
スクーターは利便性なのだよチミィ!!

レッグカバーは買わない。
そんなん必要なくらい寒かったら、VMAXかサバーバンかタクシーか電車かバスか飛行機か
スノーモビルですがな。
ここで、ふと思った。

「原チャリを買うのは、生まれて初めてだ」
「手続きや車検のこと、保険のことなど、何も分からん」

しかし

「手続き?お店に任せりゃいいじゃん」
「保険?ファミリーバイク特約で複数台いけるでしょ」

な感じなので、増車も気兼ねなくいける。

しかもオイルも、あまってるスノーモビル用を流用できそうだ。


しっかし我ながら、いつも両極端だな。
VMAXと原チャリと って、中間はないのか中間は!(笑)

タグ :スクーター

同じカテゴリー(物欲:開放)の記事画像
KTM 350FreeRide 納車!
KTM FREERIDE 350
CBR250R FuelMap Tuning
物欲初め
物欲納め
CBR250R 増車!
同じカテゴリー(物欲:開放)の記事
 KTM 350FreeRide 納車! (2014-02-23 21:22)
 KTM FREERIDE 350 (2014-02-08 06:00)
 CBR250R FuelMap Tuning (2014-01-11 06:00)
 物欲初め (2014-01-06 10:00)
 物欲納め (2014-01-05 08:01)
 CBR250R 増車! (2013-09-20 13:15)
この記事へのコメント
ハンドルカバー、一回使うともう手放せませんぞ。(経験済み・・・笑)

真冬でも、中は夏用のグローブでいけますから。
慣れると、冬用のグローブよりか断然イイ。
グリップヒーター装備で、なおイイ(笑)
Posted by ふ~@ at 2009年12月02日 19:28
ふ~さん、どもっす!

ハンカバ、最強です!!!!
まだ手袋不要です!!!!
100ccなので、グリヒ入れたらエンジン止まりそうですけど(笑)

買い物に、重宝してます。原付二種。
Posted by 起爆剤起爆剤 at 2009年12月28日 11:03
コメントは管理者の確認後、適切な内容に限り承認されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
グランドアクシス100cc x2
    コメント(2)